今日の利島は、べた凪、快晴、水温28度、透明度良しと、最高のコンディションでした。
イルカたちもとてものんびり泳いでいたので、撮影しやすかったです。
たまには海底からイルカたちのシルエットを。
2012年8月31日金曜日
2012年8月28日火曜日
2012年8月26日日曜日
2012年8月25日土曜日
2012年8月24日金曜日
2012年8月22日水曜日
2012年8月21日火曜日
2012年8月19日日曜日
2012年8月18日土曜日
2012年8月16日木曜日
NHK総合「ニュースウォッチ9」
「イラ」と思われる魚をくわえてご満悦のふじぽち。(イルカの名前)
周りのイルカはうらやましそうに眺めながら近くをうろうろ。
こういう光景は御蔵島でもよく見かけたけど、決して横取りをしようとはしないんだよなぁ。
周りのイルカはうらやましそうに眺めながら近くをうろうろ。
こういう光景は御蔵島でもよく見かけたけど、決して横取りをしようとはしないんだよなぁ。
このあと21時からNHK総合「ニュースウォッチ9」にて利島のイルカが紹介されます。
テレビが目の前にある方はぜひご覧ください。何分頃放送されるかは不明です。
テレビが目の前にある方はぜひご覧ください。何分頃放送されるかは不明です。
2012年8月14日火曜日
2012年8月10日金曜日
テレビ取材継続中
おはようございます。今日もべた凪&晴れの利島です。
今日はテレビ取材の水中撮影3日目。
今日はテレビ取材の水中撮影3日目。
写真は昨日のものですが、イルカは一日中透明度の悪いポイントにとどまっていました。
今日は綺麗なところに移動してくれてるとありがたいなぁ〜。
今日は綺麗なところに移動してくれてるとありがたいなぁ〜。
2012年8月8日水曜日
テレビ取材
今日は午前午後と、テレビ取材の水中撮影に行って来ました。
イルカたちは初めて見る業務用の巨大な水中カメラに興味津々!
16頭がカメラマンの周りを竜巻のようにぐるんぐるん渦巻いている光景は面白かったな〜
ものすごく撮り難そうだったけど(^^;
イルカたちは初めて見る業務用の巨大な水中カメラに興味津々!
16頭がカメラマンの周りを竜巻のようにぐるんぐるん渦巻いている光景は面白かったな〜
ものすごく撮り難そうだったけど(^^;
昨日の動画
昨日の夕方のイルカたち。6分間ノーカットです。
目を見開いてドームポートすれすれまで近づいてくるけど、
ハウジングの中身を覗いてるのか、ガラスに反射している自分を見てるのか、どっちなんだろう?
目を見開いてドームポートすれすれまで近づいてくるけど、
ハウジングの中身を覗いてるのか、ガラスに反射している自分を見てるのか、どっちなんだろう?
2012年8月7日火曜日
休息モード
台風のうねりはまだ残っていますが、基本的には凪!
透明度も場所によってはだいぶ回復してきました。
透明度も場所によってはだいぶ回復してきました。
今日午前中のイルカはお休みモード。
いつも元気いっぱいに遊びにくる仔イルカたちも、母親のお腹にぴったりくっついて休んでいました。
水温は24−25度でちょっと下がり気味。
いつも元気いっぱいに遊びにくる仔イルカたちも、母親のお腹にぴったりくっついて休んでいました。
水温は24−25度でちょっと下がり気味。
取材対応
おはようございます。今日から某テレビ局の取材対応です。
利島でのテレビ取材は今年になってからすでに4回目!放送日が確定したらまたお知らせします♪
利島でのテレビ取材は今年になってからすでに4回目!放送日が確定したらまたお知らせします♪
とりあえず凪が続きそうでよかった。写真はジャンプが大好きな利島生まれの仔イルカ。
2012年8月6日月曜日
2012年8月5日日曜日
2012年8月3日金曜日
濁りの中のドルフィンスイム
今日午後のドルフィンスイム。濁った海でイルカと泳ぐとこんな感じ。
人間の視界が利かないのを知ってか知らずか、おちょくりに来ていた気がする笑
人間の視界が利かないのを知ってか知らずか、おちょくりに来ていた気がする笑
四方八方からクリックスを当てられているのにこちらからは見えない、
一方的に観察されているこの感じは、何度経験してもドキドキします(*´Д`)
一方的に観察されているこの感じは、何度経験してもドキドキします(*´Д`)
2012年8月2日木曜日
今朝のイルカ
今朝のイルカ。うねりはだいぶ落ちて来ました。
風も弱く空はすっきり快晴ですが、海中はまだ濁っております。
イルカは眠そうだったり、突然覚醒して波乗り&大ジャンプしてみたり
今日も気まぐれに、自由に、泳いでおりました。
風も弱く空はすっきり快晴ですが、海中はまだ濁っております。
イルカは眠そうだったり、突然覚醒して波乗り&大ジャンプしてみたり
今日も気まぐれに、自由に、泳いでおりました。